27
11月
Written by Hasu.
Posted in: はす日記
2010/11/27 (Sat)
IXA
合戦はまた防衛、そして負け
これって防衛しかないゲームなんじゃね?って状態
これだけ防衛が続くと武田家全体が
兵力消耗 > 温存できない > 所領確保まだの人が遅れる
> 武田家全体が出遅れる >弱体化
悪循環過ぎw
なんか戦功届きそうな感じだったから、2日目は負けムードの中、ソロでやってみた

なんとか姫っておねーちゃんにも褒め殺しを受け

ヌルヌルのように格下相手にぷぎゃあな地雷を食らわせて一発防御p5000の達成
最後は合戦終了3時間前の合流待機中に敵襲受けた時、
もう敗戦確定だったし合戦クエスト全部終わってたから
無駄に張り合って兵損失起こす気もなかったし適当に凌げばいいだろーって思って
武将1兵1で4人防御してたら初撃全力で本丸陥落(=´ェ`=)

低めの戦功で初5位げっふぉ(=´ェ`=) 戦功差ぱねー
所属する同盟(ごるどみたいなの)が2chで
「十傑内にメンバー居ないじゃん」みたいな事書いてたから入ってやった(=`ェ´=)
まぁ実際のところ、その辺り少しは意識したけど
気付いたら6000満たない程度で入ってしまっただけなんですけどね(=´ェ`=)
敗戦確定の中で戦功稼ぐ人とかあんま居ないしなぁ
城主経験値260と銅銭の小遣い貰っておわりっ
それにしてもこのゲーム、少し忙しい時もあるけど楽しめてるな
■Pskill不要
UOなんかと比べたら全くといっていい程Pskillが要らない
ノウハウだけ詰め込んで慣れてきたら非常に簡単
現役だった頃のmzhで言うとG3やKみたいな所が最強になる仕組みで、
合流攻撃等においては初心者育成後に即戦力になる
良い点でもあるし悪い点でもあるかな
簡単だけど心理的な駆け引きは十分楽しめるようになってるからそれは凄いと思う
■途中で一瞬離席しても大抵平気
敵が攻撃してからこっちが食らうまでにゆったりとした時間がある
開幕数秒でSK食らって死ぬ事は無い
戦いたい時だけ参加、みたく気分で出る事も出来る
■死んでもデスペナが皆無、リスクヘッジが容易
死んでも何も取られない、兵を溶かす程度(物資切れ状態になるだけ)
やばくなっても簡単に無血開城や、陣移動で合流回避が可能
■慣れたら連携が簡単過ぎ
まともにやってたネトゲってUOしかないけど
実際のところ、12鯖でのゲーム進行度や状況下では
求められる連携スキルの次元が非常に低いように感じる
合流の波状連打も同時着弾もダマシ合流も覚えれば誰でも出来るんだけど、
実際にはサクサク出来ない人がかなり多い
そもそも訳の分からんWebチャットで連携で事足りるぐらいだし
IRCは使わないんですか?とか言っても何それ食えんの?みたいな状態
悪い点としては、鯖初期からヘビーにやってる人には、頑張って課金しようと
サーバー稼働日が進んで落ち着く(DQでいうと全員Lv50以上とかになる)までは
国力はまず追いつけないサン牧状態ってところかな
21
11月
Written by Hasu.
Posted in: はす日記
2010/11/21 (Sun)
IXA
連合相手の防衛でした
盟主居城の北西1・2付近での攻防がメインで
終わってみれば戦功大差で勝ってた
始めた当初はブラゲなのにこんなにRTSみたいな忙しさがあるとは思わなかった
合流攻撃っていう最大10プレイヤーが連携して仕掛ける攻撃があるんだけど、
今回初めて合流10が2本同時に撃てました
次の合流発射までのテンポも初期に比べて2倍以上のペースだったし
前よりも陣張りの位置取りも良かったし中々良い連携出来てたように思う

合流10*2本撃ちまくりんg
敵軍の攻め意欲が減退してこちらのペースが更に安定
無言で合流参加する人とかいて合流上限に引っ掛かって
外部チャット参加者が合流出来なかったり
二日目の島津連合
やけに健気で可愛げのある敵でした
このゲームには、個人宛のメールみたいな機能がついているんだけど
何故か敵軍とは陣や領地の名前変更でのコミュニケーションが多い
前回の上杉にはフルボッコされましたが(=´ェ`=)
全体の士気高かった事や新規参加者が増えてくれたのもあって
前よりかなり安定して立ち回れたかな

出城の単独攻撃はノック以外ゼロ、合流攻撃のみで35位取れました
報酬で貰った火チケは、やっぱり上カード交換券でした(=´ェ`=)
そこそこなのは長尾景虎、本多忠勝の上ぐらいかな
この前の太原雪斎、今は銅銭か攻撃系が欲しいので8000で出品
合戦報告書の分析とか、2日連夜の島津連合との攻防
敵合流の回避しまくって陣張りに奔走したり、多方面展開中の敵襲、
3部隊合流での地雷による返り討ち等々
凄まじく疲れたけど面白かった
07
11月
Written by Hasu.
Posted in: はす日記
2010/11/7 (Sun)
UO
無限で家整理した後、Lunaで数少ない通行人と立ち話してたら変な流れに(‘ー’;)
赤Guild?のIGAの人に会わせて貰えるとの事
そんな有名な?方に会えるなんて?サイン貰わねば?|v`A`|V
で、昨日のIXAの続き
よーし、パパ、ヌルヌルに朝一で奇襲かけちゃうぞー
って張り切って昨夜のぷぎゃあのぬるはちさんの出城付近に布陣して、
兵満載に積んで送り込んだのですが、相手もINしていて動きを見ていたらしく
他の同盟が領地から陣湧かして着弾前にこちらの陣に襲撃
着弾前に本領へ出戻りになりました(=´ェ`=)
直後に砦にぬるはちさん襲来、本領には上杉の戦功1位が陣ベタ付け `A`
この人とヌルヌルさんは別Guildだし、連携していたってより、
このランカーが美味しいトコ持って行ったような感じだったけど
いずれにせよ無理があったので無血開城して陥落されて終了
そんなこんなで何も出来ませんでした(=´ェ`=)
変に張り合って兵削られなかっただけマシかな
この戦功ランカーの陣ベタ付けした後、
ノック>地雷(多分)引っ掛けみたいなのやってたようで面白かった
状況の流れとしては
1. ヌルヌルが砦に攻撃仕掛ける(多分順番に落として戦功稼ぎが狙い)
2. ランカー陣ベタ付け&出陣
3. 砦陥落
4. ヌルヌルも出陣(着弾まで約20分)
5. ランカーの部隊到着、結果武将4名に兵各1
6. 少し間を置いてランカーの第2弾出発
7. 隣接の為、ヌルヌルより早く到着して陥落
この流れで2.のノックのようなものは
地雷誘いのフェイントだったのかなと後で思った
やられる側の心理から考えると、戦功トップの横付けプレッシャーと、
Lv差考えても、どれだけ大量の兵が来るか分からないように見せて、
苦し紛れのカウンターを陣に撃つ事もあるかもしれない
大量の守備でボコれば、兵被害を抑えながら敵の戦力を削ぎ落とせて、
拠点攻略時に兵消耗を抑えられるし、掛からなければそのまま落とすだけ
やってみる価値はあるのかもなぁ
07
11月
Written by Hasu.
Posted in: はす日記
2010/11/7 (Sun) Tagged with UO, ぷぎゃあ, 戦国IXA
Yokoに呼ばれて久々UOにLogin
色々変わってた
ゴザ、クリックしまくったらuzeeeeeee
どうせ殆ど使わないって分かってるだろうに、この鯖でもYokoにまたAF部族貰った
色が素敵だったので貰っといた
今日はask家ちょこっと整理
Acc1個停めようと思って、今更価値の無いaskFのvillaを手放す事に
ちょっと探したら砦が建つんじゃってぐらい近所ガラガラ
んで整理終わった辺りで、mgnのLMPまで同じAccだから、
それも整理しないといけない事に気付いて若干挫折
で、先日から入門したIXA
今日は合戦の日だった
12鯖の武田に所属
自由同盟っていう緩めのGuildみたいな所に入れて貰ってニコニコしてます^^v
ブラゲだと思って舐めてたけど合戦は結構忙しいし、心理戦が結構面白い
基本的に格上相手には攻めたらやられる
今回は防衛側だったんだけど、
敵国のぬるはちってヌルヌルした名前の敵に俺の領地付近が侵略されてきてたから
格上相手だったけど挑んだら無駄な接触避けて引くかなーとか思ったら返り討ちに
よく見たら敵国の戦功上位トップ10入りしてる人でした^^;^;^;;^;
更に、相手の陣が煽りに改名されてました
「プギャー」じゃなくて「ぷぎゃあ」って平仮名な所が
ちょっと心の琴線に触れたので
明日wwwww絶対wwwww粘着して足引っ張ってやるwwwwwwっうぇwww
と心に誓い、ヌルヌルの拠点側に陣張りして本日は終了
uhyoooo
uyoooo
zako kuseee lol
UO現役じゃなけりゃ私のPskillなんてこんなもの(○`ε´○)
以下、メモ用にBBSに書いた内容のコピペ
文字数増やさないとボリューム増えないしね
上杉相手の防衛1日目 チラ裏レポ
昼は結構ザクザクと合流で北西2を潰せたのですが、
北西1から厳しい攻めを受けましたね
夜は他方面行ったようで本体付近は
九蛇から攻められなかったので
北西1は結構潰せたんですが、
北西2が中々牽制されてたのもあって攻められず
九蛇海賊団だけでなく、上杉精鋭部隊や
機動戦士なんかも活発で、自由同盟の上位の方も、
本領襲撃受けてて、対応しながら合流参加されてました
最大で9部隊合流が出来たようです
合計兵3万超えが撃ててたので、
攻撃は強かったのですが若干テンポが悪かったですね
北西1に対して私の陣が遠かったのもまずかったなぁ;
往復2時間くらい掛かってたらそりゃ遅くもなりますね
攻められても極力無駄に張り合わず、
兵は合流で活かせて良かったです
合流参加のお陰で当初の目標だった個人戦功1000が
初日で超える事が出来ました
陣張りを前線に揃える事が出来れば
もっとテンポよく合流連打出来そうなんですが
色んな障害があるから中々難しいですね
明日も頑張りましょう
(‘ー’ )
最近のコメント